高齢者介護ももたろう

  • ホーム
  • 事業内容
    • グループホーム ももたろう
    • サ高住 ケアビレッジももたろう
    • 小規模多機能型居宅介護 ももたろうの家
    • 介護タクシー ももたろう(中国運輸局認可)
    • 訪問介護事業所 ももたろう
    • 居宅介護支援事業所 ももたろう
    • 訪問看護ステーション
    • 定期巡回訪問ステーション
  • 会社概要
  • リクルート
    • 求人応募フォーム
  • お問合せ
  • Home
  • グループホームももたろう, サ高住ケアビレッジももたろう, 介護タクシーももたろう(中国運輸局認可), 小規模多機能型居宅介護ももたろう, 居宅介護支援事業所ももたろう, 求人情報, 訪問介護事業所ももたろう
  • 金光学園で出前授業
2022
26Sep

金光学園で出前授業

  • グループホームももたろう, サ高住ケアビレッジももたろう, 介護タクシーももたろう(中国運輸局認可), 小規模多機能型居宅介護ももたろう, 居宅介護支援事業所ももたろう, 求人情報, 訪問介護事業所ももたろう

9月26日 浅口市にあります金光学園高等学校にて、一般社団法人玉島青年会議所の主催により、「仕事の流儀」と題された出枚授業が開催されました。

高校1年生を対象に、これからの文理選択から就職へと人生を歩むにあたり、人生の先輩として自身の経験をお話しする内容です。講師には警察消防や浅口市役所など行政方面の方や、地元企業の方が参加され、講師の中には金光学園卒業生も多く生徒にとっても話に聞き入りやすい時間だったと思います。

その出前講座に、当社からは専務取締役の中桐が参加してきました。当時の学校生活や進路決定にあたり考えたこと、就職から現在の職業にいたるまでを中心に話をしました。

本日の出前講座をとおし、生徒さんにとってこれからの人生を歩んでいく上での考え方の参考に少しでも役に立つことを祈念しています。

出前授業の様子1

出前授業の様子2

介護タクシーももたろう 導入実績が紹介される

敬老の日 グループホームももたろう

グループホーム_ボタン
サ高住_ボタン
小規模多機能_ボタン
介護タクシー_ボタン
訪問介護_ボタン
居宅介護_ボタン

空室状況_バナー
求人情報_バナー

七夕・・・残念ながら雨です
社員旅行イン四国
【テレビ取材】SDGsの取り組みについて…
暇つぶし?シアタールームを設置しました。…
敬老の日 ケアビレッジ
求人情報
施設への入館・外出強化延長について
グループホーム クッキングイベント
ケアビレッジももたろう お散歩のご様子で…
ページ上部へ戻る

高齢者介護ももたろう

事業内容

  • 定期巡回訪問ステーション
  • 訪問看護ステーション
  • ケアビレッジ料金表
  • 事業内容
  • 訪問介護事業所 ももたろう
  • 小規模多機能型居宅介護 ももたろうの家
  • 居宅介護支援事業所 ももたろう
  • サ高住 ケアビレッジももたろう
  • 介護タクシー ももたろう(中国運輸局認可)
  • グループホーム ももたろう
Copyright ©  高齢者介護ももたろう All Rights Reserved.
  • rss